飼い犬にかまれ続けて

勝手気ままにライトノベルの感想を書いています。

「ゼロから始める魔法の書 (4) コミカライズ 」感想

ゼロから始める魔法の書 (4) (電撃コミックスNEXT)

〈あらすじ〉
「十三番」が国内の魔女を大量虐殺しようと企んでいると知ったアルバスは、魔術そのものを無くすことで、魔女を守ろうと思い立つ。そのためにはゼロの協力が必要で、傭兵は再びゼロの元へ向かおうとするが――。

原作1巻だけで4巻も展開していることに今気づいた顔をしている。まだ終わってないから5巻までで1巻の話か。ほええ〜〜。

今回は一度は引き裂かれかけた傭兵とゼロの絆が、本当の意味で結ばれるお話。ゼロの泣き顔が素晴らしかった。すれ違っていた想いがガッチリ噛み合ったような。その瞬間を目の当たりにしたんです。そして十三番の行動を含め、事の発端を見るに全てゼロが可愛いのが悪かった、と。(大いなる誤解)

それとアルバス、原作読んでて最初から女の子とは知っていたけれど、劇中で明らかになってから絶対可愛くなったよねえ。なにこれ、なんだかいけない沼に足を突っ込んだ感覚がするわ。(ズブズブ)

「穿天のセフィロト・シティ」感想

穿天のセフィロト・シティ (電撃文庫)

〈あらすじ〉
72時間の《デッドタイム》――これが地表遙か上空に生きる樹層都市の人間に定められた命の残量だ。全人類に等しく課せられた絶命へのカウントダウンを断ち、72時間までリセットする唯一の方法――それは《生命樹》から生まれる《罪獣(グリム)》を倒し、その骸に生る"禁断の果実"を口にすること。ただそれだけだった。デッドタイムの急激な消費と引き換えに、特殊スキルを発動させるデバイス《罪匣》を操り、禁断の果実を収穫する者たち《罪獣狩り(グリムリーパー)》。その一人である如月キサキは、妹のユイハ、相棒のロウナと共に罪獣の領域へ踏み入る。そこで彼らが出会ったのは、命の残量が無限の少女で――。
それは人類の悲願"72時間の呪いからの解放"を目指す、恐るべき陰謀の幕開けだった。

やっぱり、ぽんかん神、100人乗ってもダイジョーブ!……深い意味はありません。強いて意味を言えば、ぽんかん神だから買いました。そして読みました。あれ? 結構深い意味じゃね?

と、いうことでやたらと電撃文庫がプッシュしていた新作。ぽんかん神の表紙が眩しいです。これは買わずにはいられないってばよっ! 勝手に新人賞作品かと思っていたのですが。作者は最終選考からの拾い上げの方ですかねえ。

まず目を引くのは「寿命が72時間であり、それをリセットするには特殊な果実を食べなければならない。そうしなければ死ぬ」という独特の設定と世界観。おじさん……いえ、お兄さんはこういう設定好きです。タイムリミットが近づいてくるとドキドキしちゃう。またこの世界で言うところの異能や、怪我を負うとその分を72時間から差っ引かれる設定もあって、これが結構面白かった。箱のようなモノから物を取り出したりとか、異能を使ったりとかがスタイリッシュ。あれ? スタイリッシュって言葉あんま使わないけどこの使い方であってる?(汗)

タイムリミットが無限という奇妙な少女を救出したことから陰謀に巻き込まれることになる……この辺りの物語展開はある意味ではお約束のような出来栄えで、安心感はあったものの目新しさやワクワク感はそれほど覚えなかったかな。新人賞作品、と思ったのもこのお利口さんにできたストーリーラインを見たから。これ、本格的に幕開けするのは次巻からだよね? そう考えると期待感は高いかなあ。妹ちゃんは素直になってからが本番。

「魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉15」感想

魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉15 (MF文庫J)

〈あらすじ〉
空前絶後の大軍で侵攻してきたムオジネル軍は、ブリューヌの総力の結集と戦姫たちの助力、そしてティグルの乾坤一擲の活躍でついに退けられた。人々が祝杯を挙げ、王都の復興が進む中、これまで以上に声望を高めたティグルは思いがけぬ人物からの告白を受ける。今後やらなければならないことと、ブリューヌの人々が望む英雄としての未来との間で思い悩むティグル。時同じころ、風雲急を告げるジスタートでは、ヴァレンティナの野望がついに形となって動き出す。ティグルたちの動向を伺う魔物たちも、悲願達成のために牙を剥く。息つく暇もなく、さらなる大きな時のうねりの中で英雄の戦いは続く――大ヒット最強美少女ファンタジー戦記の最高峰、第15弾!

もしかして、物語の風呂敷を大急ぎで畳み始めてます?……な15巻でした。わお! 巻数を書いて改めて驚く、こんなに追いかけてきたのか。そんな気がしないから不思議だ。それだけ面白いってことなんだろう。

ティグルが色々なことに決断をしたり、また決断を迫られたり。英雄は考えることが多い。特に女性関係のことが。ティグルさんがエレンとティッタとイチャイチャチュッチュする光景にも慣れました。(遠い目)

またヒロイン側も告白という決断をしなくてはならない方々がチラホラ。ミラとリムはそんなに悩むくらいならお願いすべき。いや真面目に。オルガはう、う〜〜ん。(親心)

物語の結末に向かっているだけあって、不穏な動きがドカドカと。戦力的には申し分ないのに、何だろうこの不安感は。とりあえずヴァレンティナの好きにさせる訳にはいかないので、ソフィーとリーザには頑張って貰いたい。けど負けるだろうなあ、本性を見せた敵との初戦だもんね……。

「弱キャラ友崎くん Lv.1」感想

弱キャラ友崎くん Lv.1 (ガガガ文庫)

〈あらすじ〉
人生はクソゲー。このありふれたフレーズは、残念ながら真実だ。だって、人生には美しくシンプルなルールがない。あるのは理不尽と不平等だけ。自由度が高いなんてのは強者の言い分で、弱者には圧倒的に不利な仕様でしかない。だから、クソゲー。あまたのゲームに触れ、それらを極めてきた日本屈指のゲーマーである俺が言うんだから間違いない。
――だけどそいつは、俺と同じくらいゲームを極めてなお、「人生は神ゲー」と言いきった。生まれついての強キャラ、学園のパーフェクトヒロインこと日南葵。しかも、「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」だって?
……普通は、そんなの信じない。だけど日南葵は、普通なんて枠にはまったく嵌まらないやつだったんだ!
第10回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作。弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!

先日行ったラノベオフにてオススメして頂いたもう一つの作品がこちらになります。発売日にフライさんイラストということで買おうとしていたのだけど、色々あって逃していたという。この機会に読むぜー超読むぜー!

ひっさしぶりに読むガガガ文庫新人賞作品。いやーフライさんのイラストはこの手の「青春劇」に良く似合うなあ。思わず表紙を見返しちゃう。そして口絵で描かれている女の子みんな可愛いもん。

さて内容について。
まずは「面白かった!」と言わせてください。捻くれてるけど根は真っ直ぐな努力家でゲーマーの主人公・友崎を軸に、彼にだけ本性を見せる学園の人気者のヒロインとの交流が友崎の学園生活を180度変えていくザ・青春がここにある。ある意味では嫌なキャラクターがいないので、心地良く読めたのが何より大きい。つーか、友崎の性格とクラスでの扱いが最初と最後でだいぶ違っていて、それを見るだけでもひとつの物語を読んできた甲斐があったと言っても過言ではない。

ただ女の子のキャラクターが多いこともあり、出てきた全員を有効に動かせていなかったのが気になりはした。まあどうやらシリーズ展開する第1巻の扱いでもあるみたいなので、続きに期待しましょう。これって2巻はLv2になるのかなと思ったらその通りだった。

「剣魔剣奏剣聖剣舞 (2)」感想

剣魔剣奏剣聖剣舞 (2) (MF文庫J)

〈あらすじ〉

神より与えられし不壊の“神剣"とそれを駆る“剣聖"が祖国の威信をかけて戦う戦乱の時代。“絶華十剣"のひとり・ソーロッドを圧倒的な強さでねじ伏せ、従者としたリューインが次に向かったのは、背徳の貴公子ミクローシュに支配されたレハール公国だった。リューインをスカウトしようとするキリリクを加えた一行は、身分を隠してミクローシュの屋敷にもぐり込むことに成功する。ここにリューインが捜し求める神剣の一振りがあるというのだが……。
「あなたはソーロッドを傷つけた。それだけでもう死ぬべきだ。あの子を傷つけていいのはぼくだけなのに」
最強剣聖が世界を弄ぶ前代未聞の邪道戦記ファンタジー、待望の第二弾!

「俺がタイトル読めないランキング」堂々第1位の『剣魔剣奏剣聖剣舞』です。これの略称は「剣4」で良いんですかね。でも絶対この略称だと伝われないですわ。(遠い目)

スロースタートな感じがヒシヒシと伝わってきている本作ですが、今回のお話はちょっと何考えてるか分からないリューインの行動がある程度読めたのもあり、王道的な展開で面白かった。とはいえ謎が多いリューインの存在は相変わらずなので、今後の展開が見えない……(汗)

「俺を好きなのはお前だけかよ (3)」感想

俺を好きなのはお前だけかよ (3) (電撃文庫)

〈あらすじ〉
『俺に尽くしたい』と切に願う、転校生の美少女。歴戦のラブコメ主人公のみ許されるオンリーイベントが、モブキャラな俺に到来だと! ?
でもな。ちょっと待ってほしい。世のラブコメ主人公と呼ばれる奴らは、転校生が急に好意を示してきたら、次の行動は実は『うろたえて拒否る』なのだ。ほんと、頭おかしいと思う。だが、俺は違う。徹底的に甘える。ひまコスも一緒に(パンジーはいらん)、モブだからこそ出来るハーレムルートを俺はゆく! ん? それじゃあタイトル詐欺だって? そ、それは後でなんとかする。そんな姑息な誰かさんに天罰が下ったのか、せっかく真実の姿になってくれた最強(属性:美少女タイプ)のパンジーと、俺は大喧嘩をしてしまう。……今回は俺が一方的に悪ぃ。仕方ねえ……こうなったら、覚悟を決めてパンジーに『告白』だ! !

三連チャンでパンジーが表紙を飾るこのブレなさは凄い。3巻までこれだと構図が出尽くしても他ヒロインに乗り換えるのが難しくなる。というか、パンジーが圧倒的メインヒロイン扱いなんだよなあ。まあパンジーだけは裏切らなかったからそりゃあそうか。

もはやタイトル詐欺なのを公式がネタにし始めるレベルの本作ですが、相変わらずジョーロはアホ面白い男だった。どんなヒロインが出てきて「お? ハーレムルートですか?」と思っても最後には嫌い嫌いといいながらもパンジーの元に帰ってくる。パンジーとしても、今回はジョーロに「弱味」を見せたり、ある意味人間味を感じられて良かった。何考えてるか分からない……そのイメージが少し氷解した。

しかーし、何というか。ラブコメ全般に言えることなのだけど1巻がピークにきてその後からはそれを上回ってくるケースが少なく、この作品も例外に漏れずなところが。いや、それでも十分面白いのだが。言い換えると1巻が面白すぎたんだね。流石は電撃文庫の新人賞作品やでえ。