飼い犬にかまれ続けて

勝手気ままにライトノベルの感想を書いています。

「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 3」感想

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン (3) (電撃文庫)

〈あらすじ〉
大アラファトラ山脈でアルデラ神軍の大軍と向かい合う、疲労困憊の帝国軍。勝ち目の見えない状況で、イクタは起死回生の奇抜な作戦を決行する!
そしてかたや、帝国軍を攻めるアルデラ神軍の中に、ひときわ目を引く一人の軍人がいた。
彼こそ、『不眠の輝将』と讃えられる英才。強敵としてイクタの前に立ちはだかる男であった――。
不世出の二人が激突し、息詰まる戦いが展開される。果たして結末は……!?
話題の本格派ファンタジー戦記、ますます盛り上がる第3巻の登場!

心踊る物語に必要なもの。
それは好敵手。ライバルという存在。イクタにとってのジャン。これまで遭遇することのなかった強敵を前に、物語の熱は最高潮に達する。

マシューの言い分ではないが、これまでが「勝ち戦すぎた」のだ。圧倒的不利な状況下で、死の気配がひたひたとその影を伸ばしてくる。これまでのイクタの怠け者っぷりは何処へやら。『不眠の輝将』と称えられる敵側のジャンの戦略に苦悩しながら最善の策を練って撃つ。その「最善の策」の仕掛け方が、イクタにしてもジャンにしても常人では考えられないほど先を見据えていることに唖然とする。

戦場では人が死ぬ。
それは知っていることであり、分かっていることだ。それは仕方のないこと。だからと言って、イクタはひたすら合理的な判断だけを下して前に進む非情な人間ではないことを、ナナクとスーヤの問答を通して知ることになる場面は、心を打つものがある。残酷な戦場の中で、人と人との繋がりが感じられることは大きな救いだと思う。

ある意味で、イクタ以上に合理的かつ非情に戦場を見つめているのはヤトリなのではないだろうか。味方であるはずなのに…彼女の圧倒的な強さと美しさに、何か恐ろしさすら感じる自分がいる。ヤトリだけは掴みどころのない、イクタの真の目的を知ったらどう出るか読めない怖さがある。

ジャンに辛酸を舐めさせたことが、後の脅威に繋がるような気がするが、しかし負ける訳にはいかないからねえ。優れた人間が眠らず努力している間に、他人は怠け続けている。イクタの的確な怠け方を、ひとり頑張るジャンは見習うべきなのかな…イクタみたいなのがもうひとり出来るのは勘弁だわ(笑)