飼い犬にかまれ続けて

勝手気ままにライトノベルの感想を書いています。

「アニソンの神様 score.02」感想

アニソンの神様 score.02 (このライトノベルがすごい! 文庫)

〈あらすじ〉
実際のアニソンが作中に登場することで話題を呼んだ、青春バンドストーリー第2弾。セカンドライブに向けて準備をするエヴァたちだが、ドラムの京子は浮かない顔。彼女には中学生バンド時代の苦い過去があった。2巻で登場するのは誰もが聞いたことがあるようなタイアップ曲が中心。最新アニソンも捉えつつ、「UVERworld」や「FLOW」、「B’z」の楽曲も登場! 心にしみるアニソンを届けます!

アニソンとそうではない曲と差なんてありましないんだけど、それでも人はこの二つの間に格差を設けようとする。あまり歌を聞かない僕には、アニメから気軽に入っていけるアニソンは…それがタイアップ曲にしてもオリジナルにしても…偉大だと思う。

大盛況のまま文化祭を終えた『レーゲン・ボーゲン』の次なる目標はライブハウスでの高校生バンドイベント。明確な目標が出来てテンションの上がるエヴェたちであったが、ノルマ設定のあるチケットが思うようには売れない。そんな中で、隠れオタクである京子は中学時代に組んでいたバンドとの出来事を思い返し、苦悩することになる。やがて京子の重い空気は『レーゲン・ボーゲン』内に感染し、弦人と揉めた結果、バンドから飛び出して行ってしまう。

好きなものを誰の前でも「好き」と言えるのは、とても勇気のいることだ。それが世間的に、社会的に、あまり受け入れて貰える属性のものでなければ余計に。誰に迷惑かけている訳でもないのに…おかしいよね?
京子は自分の趣味と世間との温度差を良く分かっている。だからみんなの前で言い出せない。そんな空気じゃないからね。誰の心にも真っ直ぐ入り込んでいくエヴァのような心は持ち合わせていないし、太陽のように輝きながら大好きなアニソンのことを嬉しそうに語る彼女の姿は、京子にとって眩しすぎたのかもしれない。エヴァとは正反対の意味で自分に正直な弦人とはぶつかってばかりだ。が、弦人は決して間違ったことは言っていない。

逃げ出した先に何がある訳でもない。いや、何もない。虚無の中で京子は、自分と同じように周囲に染まる小松に諭され、「自分に正直な人たち」と同じ生き方をする必要なんかないことを知る。好きなものを誰の前でも「好き」と言えないことに負い目を感じることはない。「好き」の表現の仕方は人それぞれなんだ。京子はその好きドラムにぶつけて表現すれば良いじゃないか!

想いを吹き込み、過去と対峙することを決意した京子のドラム…勿論、それだけじゃない、『レーゲン・ボーゲン』はひとりじゃない。全員の熱い想いがアニソンに乗って、ライブハウス中を駆け巡る!全てのわだかまりを解きほぐす熱気に、京子は涙する。

今回の締めは次回に向けての伏線を残している。琴音の話になるのかな…しかしエヴァにしても弦人にしても、次回に向けての伏線がほとんどないのが(笑)