飼い犬にかまれ続けて

勝手気ままにライトノベルの感想を書いています。

「女の子が完全なる恋愛にときめかない3つの理由」感想

女の子が完全なる恋愛にときめかない3つの理由 (電撃文庫)

〈あらすじ〉
男女の恋愛感情を利用して学内で莫大な利権を得ようと目論んだ神崎京一は、仲間の裏切りにあい、所属サークルを追放されてしまう。実はこの学校には、男子には見えない恋愛に関する"女子の裏ルール"が存在し、男子は密かに格付けされていた。さらに、恋愛ビジネスを生業とする裏の集団まで存在し、利権を牛耳っていたのだ! 再び学内でのし上がるため、神崎は新たに恋愛コンサルタント業を立ち上げるが、そんな彼に付いてきたのは、恋愛に夢見がちな頼りない少女、鈴木夕凪だけで!? 恋愛はビジネスだ! 女の子しか知らない秘密の恋愛ルール、教えます!!金と欲望、そして《真実の愛》を描いた、土橋真二郎、待望の新シリーズが登場! これを読めば貴方もモテモテ間違いなし!?

久しぶりに土橋作品を読むような気がしましたが、良く良く考えてみると『コロシアム』がありました。最近はメディアワークス文庫で出版しているイメージがあったので、どこまで読んだのか分からなくなっている自分がいる。(白目)

感想ですね。まあまずなんですけど、タイトルを見た時点では「お? これは『OP-TICKET GAME』のようなバカを土橋さんの持ち味全開でやってくれるのかな?」と思っていました。しかし読んでみたら驚き……どっちや、バカになって読めば良いのか? それとも真面目に向き合わないといけないのか、これは?

戸惑いながらも土橋作品らしいゲーム的な展開は興味深かったものの、終始「どういう姿勢で読めば良いのか?」の疑問が付きまとって集中力を欠いた感じです。ただひとつ分かったのはやはり主人公の斜に構えた性格の描き方は流石だな、ということでした。(笑)

「メロディ・リリック・アイドル・マジック」感想

メロディ・リリック・アイドル・マジック (ダッシュエックス文庫)

〈あらすじ〉
東京都沖津区―国民的アイドルグループ・LEDに叛旗をひるがえした女子高生アイドルたちがしのぎを削る街。高校入学に合わせて学生寮に入った「吉貞摩真」はそこが沖津区アイドルたちの根拠地であることを知る。しかし彼にはアイドルを好きになれない理由があった。一方、同じ寮で暮らす「尾張下火」は学校一の美少女「飽浦グンダリアーシャ明奈」に誘われ、アイドルグループを結成する。しかし彼女にはアイドルにまつわる暗い過去があった。言葉にできない二人の秘密が交錯するとき、アイドルの持つ真の力が明らかになる。メロディアスでリリカルなアイドル・熱血ラブコメディ、登場!

先日、ラノベ好きが集まるオフ会に参加してきました。その中でオススメされたのがこの作品です。「ああ、アレでしょ? 石川博品さんの新作のアレでしょ?」みたいな感じで、買ってあったもののタイトルが覚えられずにいました。今でも覚えられていません。

アイドルを題材にした本作。アイドル……最近TVを見るようにはなったけど、特に好きなアイドルはいないなあ、と。思春期の頃は好きなアイドルはいましたよ? そうですよ、あの大人気女性アイドルグループです……違います、「おニャン子クラブ」じゃありません。そんな歳じゃねえってばよっ!

当時、絶大な人気を誇った「モーニング娘。」が好きだった話はともかく。アイドル。彼女ら、あるいは彼らの「全力」を見ているととんでもなく元気が湧いて出てくる。アイドルたちの活力が注入されているかのように感じる時がある。カッコイイとか、カワイイとか感じるのは二の次のことで、やはり「全力」の「元気」を魅せることがアイドルの本懐だと思う。

石川博品さん作品ということで期待を持って読みました。や、面白かった。大人気アイドルグループを「偽物」のアイドル扱いをして、「真」のアイドルを魅せるために「全力」を尽くす少年少女たち。この作品を書くための、このキャラクターたちを「元気」一杯動かすための熱量は相当なものだったんじゃないかと感じた。そうでなければ、これだけ熱いアイドル道を描くことはできなかったのではないか。アイドルは夢を魅せるお仕事、いや生き方。それを強烈に感じることのできる一冊でした。ありがとうございます。

「ソードアート・オンライン (18) アリシゼーション・ラスティング」感想

ソードアート・オンライン (18) アリシゼーション・ラスティング (電撃文庫)

〈あらすじ〉
「――キリトくんだ。わたしのキリトくんが、帰ってきた……」
≪アンダーワールド≫全土が混沌と化す、≪最終負荷実験≫の二日目。 ≪人界軍≫最強の整合騎士ベルクーリ、スーパーアカウント・太陽神ソルスを持つシノンを打ち破ったガブリエルは、≪ワールドエンド・オールター≫を目指すアリスを追う。一方、圧倒的な数の≪暗黒騎士≫に包囲された≪人界軍≫囮部隊の戦場では、アスナの奮闘、リズベットやシリカらの助力虚しく、ついに自失状態のキリトが、ラフィン・コフィンの残党≪PoH≫につかまってしまう。積年の恨みを晴らさんと、PoHの毒牙がキリトに迫り――
瞬間。キリトのこころの中に、声が響いた。それは、共に暮らし、戦い、笑いあった彼の親友の声。たった一人の、最高の相棒の声――。
ついに、キリトは復活する。アンダーワールドに生きる≪すべて≫を、救うために。

SAOの新刊を買ったものの、読むのは暫く先になるなー積んであるSAOの既刊読まないとなー……とか考えたけど。違う、そうじゃない。この前SAO一気読みして追いついたじゃないか! その事実に気づくのにちょっと時間がかかってしまいましたが、こんなに早くSAO新刊を読んだのはいつぶりだろうなあ。(遠い目)

いや、本当に『アリシゼーション』編を何年も追いかけてきた読者に申し訳なくなるくらいスムーズに読みきってしまいました。そうです、『アリシゼーション』これにて完結です。キリトくんの復活……都合どのくらいこの主人公さん、お休みしてたのか考えるのが怖い。いかせん、僕の体感では3ヶ月くらいですからね。復活してPoH やカブリエルを爽快にぶっ飛ばしてくれたので気分が良い。お前ら根が暗すぎるんじゃい。キリト復活まで必死に戦線を支えたアスナを始めとする仲間たち。絆、これが敵側にはない大きな力だった。

アンダーワールドでのゴタゴタが解決してもまだページ数があったのでちと不安でしたが、まあそうだよね。研究の成果というか、この人工知能、アリスの在り方はすぐに解決する訳はないか。

SAOのWEB版のストックはこの『アリシゼーション』編で終わるということで、次なる新章は本当に誰も知らないSAOとなる訳ですか。どうなるんだろ。そもそもWEB原作を知らないからあんまそのことは深い意味で捉えられないんだけどねえ。(笑)

「どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー」感想

どうでもいい 世界なんて: ークオリディア・コードー (ガガガ文庫 わ 3-20)

〈あらすじ〉
正体不明の敵<アンノウン>によって、世界が崩壊した近未来。今も<アンノウン>との戦争を続ける防衛都市・千葉に暮らす千種霞は、今日も今日とて「終わらない残業と不毛な営業」と戦っていたーー。成績不振により天然系うっかり女子の蓮華と共に戦闘科から生産科へと出向させられた霞を待ち受けていたのは、しっかり者の上司・朝顔が仕切るブラックな職場環境。TVアニメ放送中の『クオリディア・コード』の「千葉編」前日譚、完全書き下ろし小説として登場!

『クオリディア・コード』のTVアニメ、ついに始まりましたね! アニメのあらすじをチェックしていなかったので、どんな感じでスタートするのか全然分からなかったのですが。はいはい、つまり富士見ファンタジア文庫、MF文庫J、ガガガ文庫それぞれの話が終わったあと、三組が合流しての展開になる、と。群像劇感があるけれど、この中ではある意味まとも(?)な朱雀視点になるのは自然な流れか。(笑)

と、いうことで待望の渡航さんの描く『千葉編』になります。アニメ放送を見て「あれ? この千草兄妹のこと僕知らないよ? あれれ?」って言うのは禁止です。脱力系兄貴と(戦闘力的に)優等生なブラコン妹が贈るお話でした。

……しかし異能バトルが見せ場になっている『神奈川編』『東京編』と違って、まあ裏方なお話だったのは意外というか、正統派な他二作品があってこそ輝く展開であったのは流石というべきか。言うべきだろうね!これを『クオリディア・コード』作品の前半に持ってこられて、面白いとは思うけれど設定を知っているからこそここまで面白くなるんです。

アニメを見てある程度は性格を把握していたものの、この兄妹愛炸裂の二人を見ているとちょっと気恥ずかしさすら覚えてくる。いや、互いに互いのことを想いすぎだろ、と。もちろん、良い意味で!

「最弱無敗の神装機竜《バハムート》10」感想

最弱無敗の神装機竜《バハムート》10 (GA文庫)

〈あらすじ〉
「フィーちゃん。パーティでは、その……僕のお嫁さん役、だからね」
世界連合の裏切り者を特定するためルクスとフィルフィは、新婚旅行に扮してヘイブルグ共和国に潜入。 かつての旧帝国を思わせる情勢の中、苦戦の末に全ての元凶たる『鋼の魔女』ローザを打ち破ったかに思えたが、その結末は……。 更に時を同じくして、世界を支配せんとする真の悪略が、新王国第一遺跡『塔』を舞台に動き始める。 謎に包まれた真実へ到達し、ルクスが自らの答えを取り戻したとき、幼馴染との旅は終点を迎え、『悪たる王』の正体と激突する!!
王道と覇道が交錯する、""最強""の学園ファンタジーバトル第10弾!

バハムートも、もう10巻になるんですねえ。そんなに読んできた気がししない。結構良い敢行ペースだったんだなあ、と。

と、いうことで今回はフィーちゃんが可愛いの回でした。違うか、いや正解だった。ふわふわしてるけど、フィルフィもまた芯が強くて譲らないなあ。

「ボクガール 11」感想

ボクガール 11 (ヤングジャンプコミックス)

〈あらすじ〉
ロキがついに神の姿で瑞樹の前に現れた。砂時計を瑞樹に渡し、砂が落ちきる前に男と女どちらかを選べという…。瑞樹に迫った決断の刻!! 男女どちらの身体か、そして猛への想いか藤原さんへの想いか…!? 全方位系TSF物語、大注目のフィナーレ!!

ついに最終巻です。最後の瑞樹の選択は「期待」通りというか、望んでいた通りというか。うん、うん…………

……だがしかーし!
瑞樹と猛がイチャコラしているのを最後見守ることが良かったどうかこの複雑な心理。瑞樹の乙女な反応を見るのは非常に楽しかったが特定の誰かとくっつくとそれはそれで頭にくるんですよねえ。分かりますか、この童貞的心理が?(知らんわ)

いずれにしても、瑞樹ちゃん、お幸せに!